鮭白子と秋刀魚の天ぷら

鮭乃蔵永徳 @cook_40254299
秋は豊富な天ねたがそろいます。新鮮な鮭の白子をてんぷらにしました。日本酒がすすみます。
このレシピの生い立ち
鮭を扱う仕事を始めてから初めて鮭の白子を天ぷらにしてみました。白子だけでも美味しく頂けましたが秋刀魚と合わせることにより食材の可能性を感じました。
作り方
- 1
鮭の白子は塩(分量外)を振り10分程おいてからぬめりを洗い流します。
沸騰した湯に白子を入れ茹でます。 - 2
1を氷水に入れ筋を取り適当な大きさに切ります。
- 3
秋刀魚は3枚におろして腹骨を取ります。
白子を秋刀魚で巻いて串をうちます。揚げる前に打粉(天ぷら粉)をまぶします。 - 4
天ぷら粉を規定通りの水でといて3を入れ170℃の油1〜2分揚げます。塩、天つゆでお召し上がりください。
コツ・ポイント
秋刀魚は鮮度の良いものを使い小骨も抜いて下さい。
食べやすい大きさで加減して揚げすぎに注意ください。
似たレシピ
-
-
ふんわり美味しい鮭の白子の梅しそてんぷら ふんわり美味しい鮭の白子の梅しそてんぷら
鮭の白子に梅干と大葉でまいててんぷらにしました。梅干のすっぱしょっぱさでとてもさわやかなてんぷらになりました。かなじろう
-
-
-
-
-
-
リカちゃん♡白子(真ダラ)天ぷら☆︎.* リカちゃん♡白子(真ダラ)天ぷら☆︎.*
白子(真ダラ)を天ぷらにしました(●´ω`●)ふわっふわの白子にサクッとした衣…タラの味がしっかりして美味!! ゆち虎
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19965789