ふんわり美味しい鮭の白子の梅しそてんぷら

かなじろう @cook_40036632
鮭の白子に梅干と大葉でまいててんぷらにしました。
梅干のすっぱしょっぱさでとてもさわやかなてんぷらになりました。
このレシピの生い立ち
ちょとしたおもいつきで(*^。^*)
梅じそは鶏にも豚にも鮭の白子にもあいますネェ。
ふんわり美味しい鮭の白子の梅しそてんぷら
鮭の白子に梅干と大葉でまいててんぷらにしました。
梅干のすっぱしょっぱさでとてもさわやかなてんぷらになりました。
このレシピの生い立ち
ちょとしたおもいつきで(*^。^*)
梅じそは鶏にも豚にも鮭の白子にもあいますネェ。
作り方
- 1
鮭の白子は3センチくらいの幅できる。
- 2
梅干の種をとり、少し包丁でたたいて大葉にのせる。
梅干大葉でしらこをはさんで水溶きてんぷら粉をつけて揚げる。 - 3
コツ・ポイント
梅干の量はお好みですが気持ち多めのほうが美味しいです。
我が家の梅干は大きいものですので一個につき半分使用しました。
甘い梅干よりもすっぱい梅干のほうがさっぱりとした味になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17714369