キャラ弁*桜の錦たまご

笹たぬ木 @cook_40254768
信州の中でも春が比較的遅い当地では、今週末が桜の見ごろとなりそうです。お花見の気分を盛り上げるために作ってみました。
このレシピの生い立ち
アイディアを思い付いたのは数年前です。なかなかアップする機会もなく、しかも暖かい地方ではとっくに桜が散っているこの時期になってしまいました。季節ものは少し早目に作らなければいけないです(^^ゞね。
キャラ弁*桜の錦たまご
信州の中でも春が比較的遅い当地では、今週末が桜の見ごろとなりそうです。お花見の気分を盛り上げるために作ってみました。
このレシピの生い立ち
アイディアを思い付いたのは数年前です。なかなかアップする機会もなく、しかも暖かい地方ではとっくに桜が散っているこの時期になってしまいました。季節ものは少し早目に作らなければいけないです(^^ゞね。
作り方
- 1
お好みの錦たまごを作ります。錦たまごが冷めたら、お好みの大きさに切り分けます。
- 2
ピンクの太いタイプの魚肉ソーセージを薄切りにし、桜の型で抜きます。
- 3
錦たまごの斜め半分を覆うようにサラダスパゲティ(すぐ食べる場合は素揚げしたもの)で2をとめていきます。出来上がりです。
- 4
ちなみに、私の錦たまごの作り方です。かたゆで卵1つで作る場合には、白身と黄身に分けて裏ごしし、それぞれに砂糖各小さじ→
- 5
→2分の1を入れてよく混ぜ、型にはめた後、そっと取り出し、ふわっとラップをかけて、電子レンジ500Wで1分かけます。
- 6
たくさん作ってもいい場合は、1個分の分量の4~8倍量で作ります。ふわっとラップをかけ、電子レンジは、作る分量にもより→
- 7
→ますが、500Wで3~5分かけます。
- 8
2014年4月21日に、分量等の記入漏れに気づき(汗)訂正しました。
コツ・ポイント
桜型に抜いた、ピンクの太いタイプ魚肉ソーセージを少し重なり合う感じにとめていきます。
似たレシピ
-
-
-
さくら、桜、お花見ちらしずし さくら、桜、お花見ちらしずし
庭の三つ葉と季節の桜、常備菜のレンコンを使って春のお花見ちらしずし作ってみました。菜の花に、桜、三つ葉まで。家でもお花見 Lady かいちゃん -
-
-
-
✿桜満開✿桜と苺のショートケーキ ✿桜満開✿桜と苺のショートケーキ
桜が満開の春…桜の絞りでたくさんの花が咲きました。中身は苺を丸ごと21個挟んだ贅沢なケーキです。お花見気分でどうぞ! 胡桃_typeR
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19966384