自家製キムチ

カウガーデン
カウガーデン @cook_40083620

キムチが好きで市販品や本場の物をお取り寄せしていたのですが家族が褒めてくれて作り続けてます。
このレシピの生い立ち
夫の職場の方がいつも作った物を頂いていたのですが、あまりに美味しくてレシピを教えてくださいました。

自家製キムチ

キムチが好きで市販品や本場の物をお取り寄せしていたのですが家族が褒めてくれて作り続けてます。
このレシピの生い立ち
夫の職場の方がいつも作った物を頂いていたのですが、あまりに美味しくてレシピを教えてくださいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

白菜1個分
  1. 白菜 1個
  2. 人参 1本
  3. 大根 1/2本
  4. ネギ 2本
  5. ニラ 1束
  6. 昆布 1本
  7. りんご 1個
  8. ニンニク 2片
  9. 桃屋キムチの素 大1本
  10. パプリカ 大さじ2
  11. 粉唐辛子 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は前日に食べやすい大きさに切り塩少々で揉んでおく。

  2. 2

    昆布、人参、大根、ネギは同じ長さの細切りにし、ニラは5㎝位に切り、りんごとニンニクはすりおろす。りんごは皮ごとでOK。

  3. 3

    白菜の水気を切り、2の材料と桃屋のキムチの素(大)1本、パプリカ大さじ2杯、粉唐辛子大さじ1杯を入れて混ぜあわせる。

  4. 4

    ジップロックに汁ごと入れて冷蔵庫で2、3日寝かせれば食べ頃です。

コツ・ポイント

りんごは皮ごと入れると美味しいです。
粉唐辛子は辛いのが苦手な場合は少なめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カウガーデン
カウガーデン @cook_40083620
に公開

似たレシピ