きんぴらごぼう人参嫌いも好きななる!

親父飯
親父飯 @cook_40140044

酒、ビール、ハイボール、焼酎は勿論、暖かいご飯にもピッタリ。
これだけで飲んだり食べたり!
お好みで一味を!
このレシピの生い立ち
母親が良く作ってくれたメニュー。
子供の頃にんじんが嫌いでしたが、このきんぴらで人参が苦手にならなくなりました。

きんぴらごぼう人参嫌いも好きななる!

酒、ビール、ハイボール、焼酎は勿論、暖かいご飯にもピッタリ。
これだけで飲んだり食べたり!
お好みで一味を!
このレシピの生い立ち
母親が良く作ってくれたメニュー。
子供の頃にんじんが嫌いでしたが、このきんぴらで人参が苦手にならなくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分以上
  1. ごぼう 2本
  2. にんじん 1本
  3. 糸こんにゃく 1袋
  4. 鳥もも肉 300グラム
  5. 大さじ3
  6. 醤油 大さじ3
  7. 味醂 大さじ3
  8. 和風出汁 大さじ2
  9. 旨味調味料 適量

作り方

  1. 1

    ごぼう、人参を拍子木切り。鳥もも肉を小さめに切り酒に漬ける。
    糸こんにゃくを湯通しして刻みそれぞれの材料を炒めて味付け。

  2. 2

    ごぼう、人参を拍子木切り。
    切ったごぼうは水に浸してあく抜き。
    糸こんにゃくを湯通しして刻む。

  3. 3

    鳥もも肉を細かく切り酒に漬ける。
    ※15分程度

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れ鳥もも肉を酒ごと炒める。

  5. 5

    鳥もも肉に少し火が通ったらごぼうと人参糸こんにゃくを入れ、顆粒だしを大さじ二杯入れて炒める。

  6. 6

    醤油大さじ3杯、味醂大さじ3杯を入れある程度味しかつくまで炒める。

  7. 7

    ある程度炒めたらフライパンに蓋をしてそのまま冷ます。
    ※時々混ぜて。

コツ・ポイント

砂糖は使いません。調味料は好みによって調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
親父飯
親父飯 @cook_40140044
に公開
ビールと焼酎が大好きな親父です。家族に『美味い!』と言われたいばかりに親父飯にはまりました。クックパッドには大変お世話になっています!
もっと読む

似たレシピ