ポテサラコールスローサンド

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ポテトサラダのなめらかさとたっぷりキャベツのコールスローがさっぱりとして、半熟茹で卵でボリュームあるサンドウィッチです♪
このレシピの生い立ち
ヤマザキのパンに、ポテトサラダとコールスローが一緒になったものがあったなと、茹で卵でボリュームアップするし、見た目もさらに綺麗かなと思って作ってみた。

ポテサラコールスローサンド

ポテトサラダのなめらかさとたっぷりキャベツのコールスローがさっぱりとして、半熟茹で卵でボリュームあるサンドウィッチです♪
このレシピの生い立ち
ヤマザキのパンに、ポテトサラダとコールスローが一緒になったものがあったなと、茹で卵でボリュームアップするし、見た目もさらに綺麗かなと思って作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. (Lサイズ) 2個
  2. ポテトサラダ
  3. じゃがいも 2個(190g)
  4. ベーコン 35g
  5. にんじん 10g
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. CO−OP だししょうゆ 小さじ1/2
  8. コールスロー
  9. キャベツ 3枚(145g)
  10. 小さじ1/6
  11. ベーコン 40g
  12. にんじん 80g
  13. マヨネーズ 大さじ2
  14. りんご 大さじ1/2
  15. 食パン(6枚切り) 4枚
  16. マヨネーズ 小さじ2
  17. 使うもの
  18. ラップ 30cm×40cmを2枚

作り方

  1. 1

    ポテトサラダ
    じゃがいもの芽を取って皮をむいて、8mm幅に切る。にんじんは薄いいちょう切りに、ベーコンは短冊切りにする。

  2. 2

    鍋にじゃがいもを入れて、水をかぶるくらい入れて、中火にかける。沸騰して来たら、人参を入れて引き続き茹でる。

  3. 3

    柔らかくなったら、湯を捨てて、粉をふかせて、人参とともにつぶす。塩で下味を付けて混ぜておく。

  4. 4

    ベーコンはフライパンに油をひかずに炒めて、(3)と合わせて、じゃがいもの粗熱が取れたら、マヨネーズとだし醤油で味を付ける

  5. 5

    コールスロー
    キャベツを千切りにして、塩をしてもんで15分置く。にんじんを千切りにして、ベーコンを短冊切りにする。

  6. 6

    ベーコンはフライパンに油をひかずに炒めて、キャベツとにんじんと合わせて、マヨネーズ、りんご酢を入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    半熟の茹で卵を作る。
    食パンを2枚合わせて、そのままオーブントースターで焼き色が付くまで焼く。マヨネーズを塗る。

  8. 8

    食パンの上に、コールスロー→ポテトサラダ→茹で卵→ポテトサラダ→コールスローの順に置いて、食パンを置いて、ラップに包む。

  9. 9

    しばらく置いて、包丁で切って、皿に盛って出来上がり♪

コツ・ポイント

茹で卵をポテトサラダで包む感じにすると綺麗に見える。
食パンに塗るもので、マスタードが好きな方はどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ