ポテサラコールスローサンド

ポテトサラダのなめらかさとたっぷりキャベツのコールスローがさっぱりとして、半熟茹で卵でボリュームあるサンドウィッチです♪
このレシピの生い立ち
ヤマザキのパンに、ポテトサラダとコールスローが一緒になったものがあったなと、茹で卵でボリュームアップするし、見た目もさらに綺麗かなと思って作ってみた。
ポテサラコールスローサンド
ポテトサラダのなめらかさとたっぷりキャベツのコールスローがさっぱりとして、半熟茹で卵でボリュームあるサンドウィッチです♪
このレシピの生い立ち
ヤマザキのパンに、ポテトサラダとコールスローが一緒になったものがあったなと、茹で卵でボリュームアップするし、見た目もさらに綺麗かなと思って作ってみた。
作り方
- 1
ポテトサラダ
じゃがいもの芽を取って皮をむいて、8mm幅に切る。にんじんは薄いいちょう切りに、ベーコンは短冊切りにする。 - 2
鍋にじゃがいもを入れて、水をかぶるくらい入れて、中火にかける。沸騰して来たら、人参を入れて引き続き茹でる。
- 3
柔らかくなったら、湯を捨てて、粉をふかせて、人参とともにつぶす。塩で下味を付けて混ぜておく。
- 4
ベーコンはフライパンに油をひかずに炒めて、(3)と合わせて、じゃがいもの粗熱が取れたら、マヨネーズとだし醤油で味を付ける
- 5
コールスロー
キャベツを千切りにして、塩をしてもんで15分置く。にんじんを千切りにして、ベーコンを短冊切りにする。 - 6
ベーコンはフライパンに油をひかずに炒めて、キャベツとにんじんと合わせて、マヨネーズ、りんご酢を入れて混ぜ合わせる。
- 7
半熟の茹で卵を作る。
食パンを2枚合わせて、そのままオーブントースターで焼き色が付くまで焼く。マヨネーズを塗る。 - 8
食パンの上に、コールスロー→ポテトサラダ→茹で卵→ポテトサラダ→コールスローの順に置いて、食パンを置いて、ラップに包む。
- 9
しばらく置いて、包丁で切って、皿に盛って出来上がり♪
コツ・ポイント
茹で卵をポテトサラダで包む感じにすると綺麗に見える。
食パンに塗るもので、マスタードが好きな方はどうぞ。
似たレシピ
-
ハムとポテサラとコールスローサラダサンド ハムとポテサラとコールスローサラダサンド
ハムの旨み、卵入りのポテトサラダに、キャベツのシャキシャキ感とさっぱりとした酸味が美味しいコールスローのサンドウィッチ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ