ほうれん草春巻き

マックポコ
マックポコ @cook_40090486

簡単美味しいレシピですෆ⃛*:・꒰ ૢ●௰ ૢ●✩꒱

このレシピの生い立ち
うちの2歳の息子にパクパク野菜を食べて欲しくてつくりました。
二本ペロリとたいらげましたʕ•͡ɛ•͡ʼʼʔ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人
  1. ほうれん草 150g(1/2くらい)
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ツナ缶ノンオイル 一缶80g
  4. スライスチーズ 4〜5枚 お好みで増やす
  5. 塩、コショウ 少々
  6. 春巻きの皮 10枚

作り方

  1. 1

    ほうれん草を熱湯でゆで、冷水にとり水気をキュッとしぼる。そして2cm幅にきる。

  2. 2

    玉ねぎは横に薄切りし、長さは半分にする。チーズは細切りにする。
    ツナ缶は水分をきっておく。

  3. 3

    1のほうれん草をほぐして塩コショウして、ツナと玉ねぎを合える。

  4. 4

    春巻きの皮に細切りチーズと3の具と一緒に巻いて、160度の低温でじっくり色良く揚げる。

コツ・ポイント

しっかりほうれん草とツナの水分をきりましょう。
低温でじっくりあげるとパリパリで美味しいです。
今回は柔らかい新玉ねぎを使ったので5mm幅にきって存在感を出しました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

マックポコ
マックポコ @cook_40090486
に公開
どうも☆野菜大好き・料理大好き・スペイン大好き主婦です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ