えのきだけの酢浸し

きぼうの美
きぼうの美 @cook_40156482

あともう一品欲しいときの我が家の定番料理です(^-^)
このレシピの生い立ち
古いレシピを自分なりに変えて、簡単に作ってみました。

えのきだけの酢浸し

あともう一品欲しいときの我が家の定番料理です(^-^)
このレシピの生い立ち
古いレシピを自分なりに変えて、簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのきだけ 一袋
  2. だし汁 50cc
  3. しょうゆ 大さじ1杯と少し
  4. 酢、みりん 各大さじ1杯
  5. かつお節 適量
  6. あれば青ネギなど 適量

作り方

  1. 1

    えのきだけは茎の茶色い部分を切り落とし、ほぐして洗う。

  2. 2

    鍋にだし汁、しょうゆ、酢、みりんを入れ弱火ですぐに沸騰したら、えのきだけを入れ、さっと煮含める。

  3. 3

    ある程度さめたら、皿に盛り、かつお節をかける。

  4. 4

    あれば、青ネギやゆでたさやえんどう、ゆでた青菜を少し飾るときれいです(^-^)
    今回はゆでた小松菜をのせました✨

コツ・ポイント

煮汁が少ないように見えますが、あっという間にえのきだけが、しぼんで煮汁が充分に残ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きぼうの美
きぼうの美 @cook_40156482
に公開
主婦歴長いのですが、料理は…簡単が好きです。レシピ紹介の数は少ないですが、つくれぽ書いてくれた方々、フォロワーになって頂いた方々ありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ