作り方
- 1
小松菜は根っ子を切り落とし水洗いして食べやすい大きさに切る。
- 2
大根は皮をむき、3㎜程度のいちょう切りにする。
- 3
鍋に煮汁と大根を入れ茹でる。
- 4
大根に火が通ったら、小松菜の茎の部分を入れて茹でる。
- 5
小松菜の茎の部分が柔らかくなってきたら、葉の部分も入れ、サッと茹でる。
- 6
お好みで鰹節をかけたら完成です。
( 今回は鰹節はなし )
コツ・ポイント
小松菜の色が悪くなるので茹ですぎないこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18266103