ナスとひき肉のカレー

ウィンキー @cook_40167345
手軽にできるカレールーを使わないカレーです♪ 夏野菜もたっぷり!
このレシピの生い立ち
大昔、何かで見たレシピですがカレー粉以外の調味料の分量が全部同じで覚えやすいので
いつの間にか我が家の夏の定番メニューと
なっていました。
一度作れば記憶できます。笑
ナスとひき肉のカレー
手軽にできるカレールーを使わないカレーです♪ 夏野菜もたっぷり!
このレシピの生い立ち
大昔、何かで見たレシピですがカレー粉以外の調味料の分量が全部同じで覚えやすいので
いつの間にか我が家の夏の定番メニューと
なっていました。
一度作れば記憶できます。笑
作り方
- 1
玉ねぎ、にんにく、生姜は粗みじん切りにします
- 2
茄子は乱切りにして水に放ち、アク抜きして水気を切っておく。ピーマンもへたを取り、縦に切ってから乱切りに切る
- 3
鍋に油を熱し、玉ねぎ、ニンニク、生姜を焦がさないよう炒め、香りがたって玉ねぎが透き通ったらひき肉をいれて更に炒める
- 4
ひき肉の色が変わったら茄子、ピーマンを投入、茄子がしんなりするまで中火位で炒める
- 5
分量の調味料をまぜながら順番にいれて
全体に良く混ぜ、中火の弱で5分ほど煮込めば完成です
コツ・ポイント
カレー粉の量はお好みで加減してください。
画像では家にあった赤パプリカもいれています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19974871