
作り方
- 1
肉味噌を作ります。
豚挽肉(またはバラかこま肉を刻んだもの)を炒めて出てきた余計な油はペーパーでふき取る - 2
味噌、醤油、砂糖で味つけ。味が決まったらごま油を少し加えて。お好みで豆板醤と胡麻をいれて肉味噌完成◎
- 3
つゆを作ります。
麺つゆを無調整豆乳で割り、練り胡麻を少々溶かし、ラー油をお好みでたらす。 - 4
【食べ方】
つけ汁フリースタイルにするなら、つゆに肉味噌、キムチ、韓国のりなどを好みでそれぞれトッピングして食べる。 - 5
【食べ方】
ぶっかけ的にするなら、どんぶりにつゆを張り、麺、トッピングを乗せて食べる。 - 6
ネギやゆで卵をトッピングしても美味しいと思います。
うどんでもうまいです。
コツ・ポイント
肉味噌を入れると味が濃くなるので、つゆは最初薄めにしたほうがいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
さっぱり!冷やし豆乳坦々そうめん さっぱり!冷やし豆乳坦々そうめん
濃厚な豆乳ごまスープとピリ辛の肉味噌が相性抜群!暑い日にぴったりの冷たい担々そうめんです。夏バテの方も食べやすい一品です!すりごま・練りごまをたっぷり使って香ばしさUP◎ 麺はそうめん以外にも中華麺やうどんにアレンジOK✨辛さは豆板醤やラー油でお好みに調整できます♪ヘルシーだけどしっかり満足感あり!お好みの野菜で彩りもプラスしてどうぞ! Joy Dining -
ランチにも♡冷やし豆乳坦々そうめん ランチにも♡冷やし豆乳坦々そうめん
クリーミーで冷たい豆乳つゆとピリ辛なそぼろがそうめんと相性バツグン♡暑い日にもつるつるっと食べれてランチにもオススメ♡ mari* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19975618