青南蛮(唐辛子)の味噌漬け

hikosan3 @cook_40269484
仙台牛タン焼きの隠れた脇役。青南蛮(唐辛子)の味噌漬け。なかなかレシピが載っていないので、作ってみました。
このレシピの生い立ち
実は、お店で出されるような青南蛮の味噌漬けが売られていなかったので、作ってみました。
青南蛮(唐辛子)の味噌漬け
仙台牛タン焼きの隠れた脇役。青南蛮(唐辛子)の味噌漬け。なかなかレシピが載っていないので、作ってみました。
このレシピの生い立ち
実は、お店で出されるような青南蛮の味噌漬けが売られていなかったので、作ってみました。
作り方
- 1
新鮮な青唐辛子を入手し、ヘタの部分を取り水洗する。
- 2
長い場合は適当に切る。
- 3
できれば海水塩系の塩を適量振り、良く混ぜ、1日冷蔵庫に静置。
翌日、ざっと塩を洗い流す。 - 4
うま味調味料等が無添加の仙台味噌(無ければ普通の味噌)を保存容器に準備。
- 5
味噌、青南蛮、味噌、青南蛮の順でサンドイッチ。
冷蔵庫に保管し、時折かき混ぜ約1か月程度で食べられるようになります。
コツ・ポイント
刺激物やカプサイシンが苦手の方は、手袋、マスク等で保護して下さい。
2~3の行程でうっかり目などを擦ると、悲惨なことになるので注意願います。
似たレシピ
-
-
旨辛っ!新潟の唐辛子、神楽南蛮の味噌漬け 旨辛っ!新潟の唐辛子、神楽南蛮の味噌漬け
辛いもの好きさんは癖になる!ぜひお好みの唐辛子を漬け込んでみてください。神楽南蛮を入手したので作ってみました。 クックぴろそ〜 -
-
-
-
旬の新にんにくと青唐辛子の味噌漬け 旬の新にんにくと青唐辛子の味噌漬け
漬けてから1カ月半以上経ちましたが辛い辛い‼ 唐辛子よりもにんにくが辛い‼ 白いご飯で食べてみました。凄く美味しい♪ guzavie -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19977003