チキンと野菜の簡単ロースト

クックCB87NC☆ @cook_40273878
タレに漬け込んだ後に、片栗粉をまぶしているのでもも肉の皮ががパリッと香ばしく焼けて美味しいです。
このレシピの生い立ち
天板1枚とまな板、包丁、ビニール袋さえあれば作れる手間抜きレシピをと考えました。
チキンと野菜の簡単ロースト
タレに漬け込んだ後に、片栗粉をまぶしているのでもも肉の皮ががパリッと香ばしく焼けて美味しいです。
このレシピの生い立ち
天板1枚とまな板、包丁、ビニール袋さえあれば作れる手間抜きレシピをと考えました。
作り方
- 1
鳥もも肉は1枚を4等分に切る。
ジプロックに分量の醤油、酒、みりん、砂糖、ショウガ、七味、ニンニクを入れて混ぜ、つけこむ - 2
ジャガイモは皮ごとキレイに洗いラップで包んでレンジ1分の後4等分、タマネギは4等分、他の野菜は食べやすい大きさに切る。
- 3
1時間程度鳥もも肉を漬け込んだら、別のビニール袋に片栗粉大さじ3杯を入れ、汁気を切った鶏肉を入れて、まんべんにまぶす。
- 4
オープンは210℃で予熱。
天板にクッキングシートをひき、鳥もも肉と玉ねぎを並べて10分焼く。 - 5
その間、先ほどの漬け込んだタレに他の野菜を入れてなじませる。
- 6
オープンが止まったら、鶏肉と玉ねぎを片寄せて空いたスペースに汁気を切った残りの野菜を入れて全体に軽く塩コショウ。
- 7
さらに10分焼く。焼きあがるまでの間に、サニーレタスやトマトなどの野菜を用意しておく。
似たレシピ
-
-
-
-
モチコチキン♪Hawaiianソース モチコチキン♪Hawaiianソース
ガーリックタレに漬け込んだもも肉を、モチ粉をまぶしカリッカリッにソテー♪パイナップルソースが甘ずっぱくて最高です。 沖縄のちゅるる -
-
-
鶏の唐揚げ秘伝の味付け、パーティー鶏肉 鶏の唐揚げ秘伝の味付け、パーティー鶏肉
今回の唐揚げは秘伝のタレに漬け込んでいるので、とっても美味しいです。パーティー、お弁当、おかず、おつまみにも最適です。 おなかがぺこりん -
皮がパリッとして美味なローストチキン 皮がパリッとして美味なローストチキン
骨付き鶏モモ肉を特製タレで半日漬け込み、オーブンで、じっくりと焼き上げます。 皮がパリッとして、美味しいですよ。 yama_miu -
-
-
-
一枚肉で作る♣お手軽ローストチキン 一枚肉で作る♣お手軽ローストチキン
パリッと焼けた皮が香ばしいチキン。鶏の煮汁と香味野菜を使ったソースがとっても美味しいので、たっぷり野菜を添えてどうぞ♡ オレンジデイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19979421