おいしい塩むすび(みずかがみ)

滋賀県
滋賀県 @cook_40117296

みずかがみは冷めてからもおいしいのが特徴のお米で、おにぎりにしてもおいしく味わえます。

このレシピの生い立ち
「滋賀のおいしいコレクション」(http://shigaquo.jp/)
2016年5月「近江米」特集でご紹介。

おいしい塩むすび(みずかがみ)

みずかがみは冷めてからもおいしいのが特徴のお米で、おにぎりにしてもおいしく味わえます。

このレシピの生い立ち
「滋賀のおいしいコレクション」(http://shigaquo.jp/)
2016年5月「近江米」特集でご紹介。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おむすび2個分
  1. 米(みずかがみ) 1合
  2. 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    近江米「みずかがみ」を炊きます。

  2. 2

    むすびたい大きさにご飯を量ります。(中くらいのおむすびなら120g)

  3. 3

    手を水で濡らし、塩をまんべんなく手のひらに広げます。(2個以上握る時は、その後は手を濡らさないようにします)

  4. 4

    少し熱いなと思うくらいのご飯をふんわりと握ります。

  5. 5

    3回にぎって角をつけて、返して2回ほどで形を整えます。

コツ・ポイント

あまりギュッと握ると固いおにぎりになってしまい味が落ちてしまうので、ふんわりと握るのがおいしさの秘訣です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
滋賀県
滋賀県 @cook_40117296
に公開
滋賀県には全国に知られたブランド(近江米や近江牛など)や地元で愛されてきた食材・郷土料理がたくさんあります。「滋賀のおいしいコレクション」http://shigaquo.jp/では、旬の食材や料理レシピをご紹介しています。※運用ポリシーについては、下記リンクをご参照ください。https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/hpsns/300435.html
もっと読む

似たレシピ