作り方
- 1
牛乳、水、塩、砂糖を混ぜレンジで20~30秒(35度ぐらい)温める。
- 2
①にイーストを加えて混ぜる。
その後、強力粉、薄力粉を入れる。 - 3
粉を入れたらヘラでしっかりと混ぜる。
※生地はゆるめ。 - 4
③を室温で15~40分発酵させる。
※発行させ過ぎると生地が扱いにくいです。 - 5
餡の材料を混ぜ合わせる。
- 6
手に油をつけて4等分にした生地で、餡を包む。
※包むの難しいΣ(>ω<); - 7
★餡の包み方。
まな板にラップをひく。
ラップの上に生地を広げ、餡を置く。 - 8
生地を上下→左右→斜めに包んでいく。
※写真の感じです。 - 9
- 10
- 11
ヘラで押して平たくしておく。
※焼く前に平たくした方が、餡がはみ出しにくかったです。 - 12
※生地は引っ付きやすいので、手やヘラにも油を塗ってください。
※ラップにもくっ付くようなら、油を薄く伸ばしてください。 - 13
油をひいたフライパン(弱火)に、繋ぎ目を下にし油をつけたフライ返しで1.5㎝ぐらいに押さえながら焼く。
- 14
✳押さえすぎると割れて餡が出てきちゃいますΣ(゚д゚lll)
コツ・ポイント
包むのが難しいかったので、違う方法を追加しました。
焼く時の油を多めにして、揚焼しても美味しいです(^-^)v
2018/12/23生地の分量変更。少し固めで扱いやすい生地に、片栗粉をプラスしてもっちり感をだしてみました。
似たレシピ
-
-
超美味!!韓国風おやき♡豆乳ホットック 超美味!!韓国風おやき♡豆乳ホットック
ごま風味がたまらない♡ふわふわのアツアツの生地からシナモンと黒砂糖がとろーり☆新潟で言うぽっぽ焼きみたいな感覚!?☆☆エトワール☆☆
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19979960