小松菜とエリンギのじゃこ浸し

cana! @cook_40088219
ちりめんのうま味がギュッ!小松菜とエリンギの愛称もバツグン!
このレシピの生い立ち
叔母に、京都土産でいただいた、ちりめんじゃこを使いたく、考えました!
小松菜とエリンギのじゃこ浸し
ちりめんのうま味がギュッ!小松菜とエリンギの愛称もバツグン!
このレシピの生い立ち
叔母に、京都土産でいただいた、ちりめんじゃこを使いたく、考えました!
作り方
- 1
小松菜を3cm大に切る。
(小松菜の青臭さが苦手な場合は、さっと下茹でしておく) - 2
エリンギを縦に四等分する。
- 3
小松菜、エリンギ、水、めんつゆ、砂糖を鍋(フライパン)に入れ火にかける。
- 4
火がとおったら、”おじゃこ” を入れ、ひと煮立ち。
- 5
京都のお土産で ”おじゃこ” をいただきました。山椒が入っていて、おいしいです^^
コツ・ポイント
ぱぱっと、火にかけて、すぐ完成!
ちりめんを入れて、よく煮てもよし◎
さっと和えても、よし◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19980040