☆常備菜☆さつまいものオレンジジュース煮

【18.2.2人気検索1位m(_ _)m】数十年前のオレンジページに出ていたものです。うろ覚えですがレンジで簡単に♪
このレシピの生い立ち
昔みたオレンジページの常連メニューだったので。今は全然見かけないのですが、オレンジジュースを入れることで、色味が鮮やかになり、砂糖を入れ加熱することでとってもおいしくなります。
☆常備菜☆さつまいものオレンジジュース煮
【18.2.2人気検索1位m(_ _)m】数十年前のオレンジページに出ていたものです。うろ覚えですがレンジで簡単に♪
このレシピの生い立ち
昔みたオレンジページの常連メニューだったので。今は全然見かけないのですが、オレンジジュースを入れることで、色味が鮮やかになり、砂糖を入れ加熱することでとってもおいしくなります。
作り方
- 1
サツマイモは洗い1センチの輪切りにします。ボールに少し水を入れサツマイモを入れたらふんわりラップをし4,5分レンジで加熱
- 2
お鍋に移して、オレンジジュースと水をかぶるくらいの量を入れます。お好みの量の砂糖を加え弱火で煮ます。出来上がりです。
- 3
冷まして常備菜として使えます。特にお弁当や、朝食などで甘み的なものや、黄色いものがほしいときとても便利です。
- 4
【電子レンジだけでつくる方法】材料をすべて入れて5分。コツがつかめれば、鍋なしでもできます^^
- 5
【2017.9.25】クックパットニュースに小さく取り上げて頂きました。本当にありがとうございますm(__)m
- 6
【2017.10.16】クックパットさんに料理動画を頂きました。とても感動、夢みたいです。本当にありがとうございました。
- 7
【18.2.2人気検索1位m(_ _)m】瞬間的に1位を頂きました。お役に立てたら嬉しいです。本当ありがとうございました
コツ・ポイント
・オレンジジュースの量は調節してください。多いとさっぱりした味になります。
・煮足りないとおもっても、冷やしてるうちに余熱で柔らかくなります。
・砂糖、はちみつなしでも十分おしいしいです。さっぱりしたのが好きな方はこちらで^^
似たレシピ
その他のレシピ