ふんわり梅肉で!真あじの大葉チーズ巻き

kiki
kiki @cook_40262542

簡単!美味しい!栄養満点!
真あじの梅肉大葉チーズ巻きです。
このレシピの生い立ち
お魚苦手でも美味しく食べられる一品を!との想いから、梅肉と大葉とチーズを使って小骨も臭いも気にならないように食べやすく調理しました!

ふんわり梅肉で!真あじの大葉チーズ巻き

簡単!美味しい!栄養満点!
真あじの梅肉大葉チーズ巻きです。
このレシピの生い立ち
お魚苦手でも美味しく食べられる一品を!との想いから、梅肉と大葉とチーズを使って小骨も臭いも気にならないように食べやすく調理しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 真あじ(3枚おろしの開いてあるもの) 6枚
  2. 梅ぼし 2粒
  3. 大葉 12枚
  4. とろけるチーズ 3枚
  5. 塩こしょう 適量
  6. 薄力粉 適量
  7. 油(オリーブオイルでもOK) 大さじ2

作り方

  1. 1

    【下準備】
    梅を叩いてペースト状にし、真あじの小骨を取っておく。
    とろけるチーズは1枚を半分に切っておく。

  2. 2

    真あじの背側に大葉、とろけるチーズ、梅肉の順にのせる。

  3. 3

    真あじを巻いていき、崩れないように楊枝を刺し、塩こしょうをする。

  4. 4

    3に薄力粉を薄くまぶす。

  5. 5

    油(オリーブオイルでもOK)をひいたフライパンで弱火〜中火焼いていく。

  6. 6

    片面の色が付いたら回しながら全面色付くまで焼いていく。

  7. 7

    最後に楊枝を抜き、フタをして約5分程蒸し焼きにする。

  8. 8

    お皿にのせてお好みで梅肉と大葉で盛り付けたら完成です!

コツ・ポイント

最後にフタをして蒸すことでふっくら仕上がります!梅肉は種類によって塩分が異なるので、お好みで調整してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiki
kiki @cook_40262542
に公開
食べ終わった時、ちょっとハッピーに元気になれるレシピをマイペースに記録する日記です。
もっと読む

似たレシピ