お月見丼
主人がお店で食べて美味しかったというネギ丼を、目玉焼きを乗せてお月見風にしてみました
このレシピの生い立ち
食欲のない時におすすめです!
作り方
- 1
ネギの白い部分を、ネギカッターで白髪ネギに切って5分くらい水にさらし、調味料●で味付けし、チャーシューなどを加えて和える
- 2
炊きたてのごはんに、もみのりをのせて、好みでわさび醤油をかける
- 3
①をのせて、目玉焼きやミニトマトをのせて出来上がりです。
コツ・ポイント
□豚肉の細切り炒めを使う場合は、にんにく、塩コショウで軽く味付けしてから、白髪ネギと和えて下さい!
□白髪ネギを水にさらして辛味を少し取り除いたら、よく水切りをしてから味付けして下さい。(水けが多いと味が薄くなってしまうので注意!)
似たレシピ
-
-
茄子挽肉炒めの残りで茄子目玉焼き丼 茄子挽肉炒めの残りで茄子目玉焼き丼
茄子挽肉炒めが残っていたので、目玉焼きをのせ茄子目玉焼き丼にしました。パスタも美味しかったですが丼ぶりでも美味しいです。 はなおじさん -
やみつき危険!!ねぎチャーシュー♪丼 やみつき危険!!ねぎチャーシュー♪丼
超~簡単☆混ぜるだけ!!熱々ご飯にのせれば…ねぎチャーシュー丼!!ラーメンにのせれば…プロの味のねぎラーメン!! tink☆ -
-
卵かけごはん風チャーシュー丼*親子丼 卵かけごはん風チャーシュー丼*親子丼
スライスオニオンがポイント!ひとりランチに余り物おかずと生卵ならあっという間にできあがり。目玉焼き2個ならボリューム大満足の食べごたえ♪他人丼風、カツ丼風にも pokoぽん☆彡 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19982651