あっさり いちじくジャム
砂糖少なめのレシピです。保存期間を延ばしたい場合は砂糖の分量を増やして下さい。
このレシピの生い立ち
イチジクを使い切るために作りました。
作り方
- 1
イチジクの皮を剥いて実をザク切りにしておく。実を残したい場合は大きめに、実を残したくない場合は小さめに。
- 2
ホウロウの鍋にイチジクと砂糖を入れ、軽くあえたらイチジクから水分が出るまで時間を置く。
- 3
(実の個数により)30分〜1時間置き、水が出きったら中火で煮始める。
- 4
灰汁が出たらすくい取ります。
- 5
好みのトロミになったら火をとめ食卓レモンを入れ、若干煮詰めます。
砂糖を入れすぎた場合は、食卓レモンを追加してください。 - 6
ジャムテストを行なってOKなら、煮沸したビンに詰めて完成。
コツ・ポイント
イチジクの軸から出る白い液は触れると痒みが出るので注意。
シナモンをふると風味が増してオススメです!
☆ジャムテスト☆
小鉢に水を入れ、そこにジャムを少量落とします。ジャムが形を保って丸まればOK。形が崩れるようならさらに煮詰めます。
似たレシピ
-
-
-
-
煮るだけ!!いちじくジャム 煮るだけ!!いちじくジャム
煮るだけ。とっても簡単です。特に女性にうれしい効用のいちじくをジャムにしました。ルビー色がとてもきれいです。いちじくの甘さや、好みに合わせて砂糖の量を調整できるのも手作りならでは。ヨーグルト、パンに添えたり、ケーキに焼き込んだり…。 くぅ~ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19983045