コンナムルクッパ

春菜食堂ϋ♡
春菜食堂ϋ♡ @2507iino

韓国料理。
お酒を飲んだ次の日の朝はコレで決まり♬
このレシピの生い立ち
大豆もやしのクッパ。

コンナムルクッパ

韓国料理。
お酒を飲んだ次の日の朝はコレで決まり♬
このレシピの生い立ち
大豆もやしのクッパ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1人分
  2. 干しエビ 5g
  3. ごま 大さじ1
  4. 400ml
  5. 粉末昆布だし 5g
  6. ★いりこだし 小さじ1
  7. ★醤油 小さじ1
  8. ★料理酒 大さじ1
  9. 大豆もやし(200g) 1/2袋
  10. 長ネギ 20cm
  11. ニンニク 1かけ
  12. 韓国粉唐辛子 小さじ1
  13. キムチ 適量
  14. 水卵(スラン) 1個
  15. 韓国海苔(8切8枚入り) お好きなだけ
  16. 【つけタレ】
  17. ニンニク(チューブ) 小さじ1
  18. 長ネギ(みじん切り) 2cm分
  19. 醤油 大さじ1
  20. ごま 小さじ1
  21. 韓国粉唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    大豆もやしはヒゲを取って水に晒す。

  2. 2

    長ネギは斜め切りにする。
    ニンニクはスライスする。

  3. 3

    鍋にごま油・干しエビを入れてコールドスタート。

  4. 4

    ★・大豆もやし・長ネギ・ニンニクを入れて弱火で5分煮込む。
    ※大豆もやしは水から入れるのがポイント。

  5. 5

    大豆もやしが柔らかくなったら、韓国唐辛子を入れる。

  6. 6

    10分煮込んだらキムチを入れる。

  7. 7

    【水卵(スラン)を作る】
    ステンレスの器にごま油を塗って湯煎にかけて半熟にする。

  8. 8

    水卵とご飯・タレを添えて。

  9. 9

    水卵が入った器に刻んだ韓国海苔とスープを入れてまず召し上がれ。

  10. 10

    ご飯をスープにつけて、お好みでタレをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

見た目は汁かけ飯に似ているが、めしにスープをかけるのではなくスープに飯を入れて食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春菜食堂ϋ♡
に公開
食材を探すのに日々奮闘中(o´艸`o)ァハ♪韓国料理・派生料理大好き♡パスタソースのレシピ始めました。
もっと読む

似たレシピ