高野豆腐と煮物の盛り合わせ・減塩-レシピのメイン写真

高野豆腐と煮物の盛り合わせ・減塩

えるれい
えるれい @cook_40187287

八方だし をうまく使って減塩調理
このレシピの生い立ち
減塩の必要な 母向きメニュー

高野豆腐と煮物の盛り合わせ・減塩

八方だし をうまく使って減塩調理
このレシピの生い立ち
減塩の必要な 母向きメニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参花型かざり切り 30g
  2. かぼちゃ 80g
  3. 高野豆腐 50g
  4. オクラ 40g
  5. しめじ 40g
  6. 八方だし 160ml

作り方

  1. 1

    人参は お湯でさっと下茹で。竹串が通るくらいに

    しめじは1分下茹で

    オクラはねばりが出るので最後に下茹で2分弱、冷水

  2. 2

    かぼちゃ・戻した高野豆腐は2cm角

  3. 3

    かつおだし汁に砂糖、塩、薄口を少々加えた160mlの中に、
    かぼちゃを入れ5分煮る。

  4. 4

    次に 人参を2分煮る

  5. 5

    しめじ、高野豆腐を加えて2~3分煮る

  6. 6

    かぼちゃに火が通ったら、火を止めオクラを入れ、
    そのまま冷ましてじっくり味を含ませる

コツ・ポイント

人参は花型に美しく切り、おいしく見せる

八方だしは、かつおでとった基本だしに 砂糖・塩・薄口を少量加えたもの

減塩のため 昆布だしは使わない

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えるれい
えるれい @cook_40187287
に公開
よく作るレシピの覚え書きとして利用させていただきます。
もっと読む

似たレシピ