肉巻きいんげんの生姜醤油あんかけ

xxSeenaxx
xxSeenaxx @cook_40054544

レンジも使って時短レシピ。
簡単もう1品おかずです。
このレシピの生い立ち
忙しくてバタバタしてる時に
時短で出きて、簡単なおかず料理を考えました。

肉巻きいんげんの生姜醤油あんかけ

レンジも使って時短レシピ。
簡単もう1品おかずです。
このレシピの生い立ち
忙しくてバタバタしてる時に
時短で出きて、簡単なおかず料理を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(生姜焼き用) 10枚
  2. インゲン豆 20本
  3. 生姜みじん切り 適量
  4. 80cc
  5. 醤油 大さじ3
  6. みりん 大さじ2
  7. 少々
  8. 粉末だしの素 適量
  9. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    インゲンは軽く茹でておく。
    ラップの上に
    豚肉を1枚ずつ広げて重なるようにしておくと楽です。

  2. 2

    茹でたインゲンを豚肉に隙間がないように巻いてラップで包んでください。

  3. 3

    耐熱皿にインゲンを巻いた豚肉を入れ
    レンジで500Wで
    15分ぐらい温めてください。
    その後、粗熱はとっておく

  4. 4

    ラップから粗熱をとった豚肉を取り出し食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    その間に鍋に水・醤油・塩・粉末だし・みりんをいれて沸騰してきたら生姜の千切りを入れてください。

  6. 6

    水溶き片栗粉いれてトロミが出たら
    火を消してください。

  7. 7

    4をレンジ500Wで3分温めて
    皿に盛り付け
    生姜のあんかけをかけたら出来上がりです。

コツ・ポイント

豚肉やインゲンには下味をつけてたないので
あんかけはちょっと濃いかなと思うぐらいで
ちょうどいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xxSeenaxx
xxSeenaxx @cook_40054544
に公開
●xxSeenaxxです。●美味しい物が大好きなのです。 よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ