お出汁が最高♪土鍋で白子とタラの味噌汁

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

カラダが温まる味噌汁はホッとしますね。
土鍋でたっぷり作っておかわり自由にしました。あごだしを使ったので、最高の味噌汁。
このレシピの生い立ち
真鱈と白子が半額だったので作ってみました。

お出汁が最高♪土鍋で白子とタラの味噌汁

カラダが温まる味噌汁はホッとしますね。
土鍋でたっぷり作っておかわり自由にしました。あごだしを使ったので、最高の味噌汁。
このレシピの生い立ち
真鱈と白子が半額だったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 1200ml
  2. 味噌 45g
  3. 昆布 10センチ
  4. あごだしパック 2袋
  5. 絹ごし豆腐 1丁
  6. 真鱈 2切れ
  7. 鱈の白子 300g
  8. 刻みネギ 適量
  9. お好みで七味 少々

作り方

  1. 1

    昆布は水に半日~1日戻し、弱火にかけ,
    沸騰直前にこんぶをとり出す。

  2. 2

    あごだしパックを入れ沸騰させ、豆腐とタラを入れる。

  3. 3

    豆腐、切った真鱈を入れ弱火で煮込み味噌を入れる直前に白子を入れ、味噌を加えひと煮立ちしたら火を止める。

  4. 4

    お椀に盛り付けネギを散らし、お好みで七味を振る。

  5. 5

    かね七株式会社

    焼きあご天然だしパック

コツ・ポイント

弱火で作るのがポイント!
優しいお出汁になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ