塩レモンホワイトソースのオムライス

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

ケチャップ味のオムライスに、塩レモンの爽やかなホワイトソースをたっぷりかけていただきます。
このレシピの生い立ち
ポッカサッポロ塩レモンモニター中。塩レモンを使ったオムライスを思いついて、ホワイトソースに応用してみました。

塩レモンホワイトソースのオムライス

ケチャップ味のオムライスに、塩レモンの爽やかなホワイトソースをたっぷりかけていただきます。
このレシピの生い立ち
ポッカサッポロ塩レモンモニター中。塩レモンを使ったオムライスを思いついて、ホワイトソースに応用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 溶き卵 2個分
  2. 牛乳 大さじ2
  3. サラダ油 大さじ2
  4. ○ポッカ塩レモン 小さじ1
  5. 小麦粉 小さじ2
  6. 牛乳 150cc
  7. ○ホワイトペッパー 少々
  8. ○バター 大さじ1
  9. 温かいごはん 茶碗1杯分
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. サラダ油 大さじ1
  12. 玉ねぎみじん切り 1/4個分
  13. セリ(乾燥) 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、玉ねぎを炒め、ケチャップを加えてよく炒めてからごはんを入れてしっかり炒めて火を止める。

  2. 2

    別のフライパンにサラダ油を入れて熱し、よく温まってから●を一気に加えてかき混ぜる。

  3. 3

    フライパンの下半分に1のケチャップライスをのせる。

  4. 4

    ふちがかたまってきたら、ごはんのほうに卵をつつむようにのせ、お皿を当ててひっくり返し、形を整える。

  5. 5

    別のフライパンにバターを入れて熱し、小麦粉を炒め、牛乳を少しずつ加えて木べらでだまにならないようにのばす。

  6. 6

    塩レモンとホワイトペッパーを入れ、ふつふつとろみがついたら火を止める。

  7. 7

    4のお皿に盛ったオムライスの上から6のソースをかけて完成。仕上げにパセリをふりかける。

コツ・ポイント

ケチャップは炒めたほうが甘みが出ておいしいので、先に炒めてごはんとからめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ