カロリーUP!はるさめの中華和え

済生会吹田病院栄養科
済生会吹田病院栄養科 @saiseikaisuita

はるさめは高カロリー・低たんぱく質なため、腎臓病の方などのカロリーUPに利用できます。体重減少が気になる方にも!
このレシピの生い立ち
お酢でさっぱりと食べられる副菜レシピを考えました★

カロリーUP!はるさめの中華和え

はるさめは高カロリー・低たんぱく質なため、腎臓病の方などのカロリーUPに利用できます。体重減少が気になる方にも!
このレシピの生い立ち
お酢でさっぱりと食べられる副菜レシピを考えました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春雨(乾燥) 40g
  2. 人参 1/6本(30g)
  3. きゅうり 1/2本(50g)
  4. 大さじ1.5
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 中華だしの素 小さじ1/3
  7. ごま 小さじ1
  8. 白ゴマ 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    乾燥はるさめを沸騰させた湯で茹でて戻し、冷水で冷やし、4cm幅に切る。

  2. 2

    人参は皮をむいて、長さ4cmの千切りにして茹でる。

  3. 3

    きゅうりは長さ4cmの千切りにして茹でる。

  4. 4

    酢・砂糖・中華だしの素・ごま油を合わせた調味料に①②③を入れて和える。

  5. 5

    器に盛り付けて、上から白ゴマをふる。

コツ・ポイント

★栄養価(1人分)★エネルギー:123kcal、たんぱく質:0.6g、脂質:2.4g、塩分:0.3g

カリウム制限が必要な方は、野菜を細かく切って水にさらすことで約10%、茹でこぼすことで約30%カリウムを減らすことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
済生会吹田病院栄養科
に公開
大阪府済生会吹田病院の管理栄養士が作成した目的別レシピを大公開★「入院食のレシピを教えて欲しい」という患者さんからのご意見にお応えし、入院食のレシピも掲載中!https://www.suita.saiseikai.or.jp/department/nutrition2025年2月よりいただいたつくれぽは当院公式Xにて紹介させていただきます。投稿お待ちしています!https://x.com/saiseikaisuita
もっと読む

似たレシピ