米粉で作る☆さくさくクッキー

マイロハスキッチン
マイロハスキッチン @cook_40054033

グルテンフリーでさくさくの美味しいクッキーです。
焼く時にココナッツオイルの香りが部屋中に漂って、良い香りですよ♡
このレシピの生い立ち
米粉でクッキーを作りたくて、いつものレシピをバター→ココナッツオイル、薄力粉→米粉でアレンジ。
ちなみに写真のクッキーは、主人がカフェインアレルギーなのでカフェインフリーのためにキャロブパウダーを使ってます。ぜひお試しください。

米粉で作る☆さくさくクッキー

グルテンフリーでさくさくの美味しいクッキーです。
焼く時にココナッツオイルの香りが部屋中に漂って、良い香りですよ♡
このレシピの生い立ち
米粉でクッキーを作りたくて、いつものレシピをバター→ココナッツオイル、薄力粉→米粉でアレンジ。
ちなみに写真のクッキーは、主人がカフェインアレルギーなのでカフェインフリーのためにキャロブパウダーを使ってます。ぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20〜25枚分
  1. ココナッツオイル 120g
  2. きび砂糖 60g
  3. 卵黄 1個分
  4. 米粉 140g
  5. ココア 20g

作り方

  1. 1

    ココナッツオイルにきび砂糖を少しずつ加えながら、よくすり混ぜる。
    ふわふわしてきたら卵黄を加え、分離しない程度に混ぜる。

  2. 2

    米粉とココアを入れてしっとりするまで混ぜていく。
    多少ポロポロしても大丈夫。
    ラップに包んで形を整え冷蔵庫で寝かす。

  3. 3

    生地が固まって落ち着いたら、1cm幅に切って160度のオーブンで10〜13分程焼く。
    冷まして出来上がり。

  4. 4

    ※ココア→抹茶にしたり、チョコチップやココナッツなど、フィリングを入れても美味しいですよ。

  5. 5

    ※プレーンの生地で作る場合は米粉を140g→160gにしてください。

コツ・ポイント

米粉で作ると生地がポロポロ割れて切りずらいので、しっとりめの生地に仕上げると良いです。
パサパサ過ぎる場合、少しオイルを足すか粉を少なめにして調整してください。
オーブンの温度が高いと焦げてしまうので、様子を見ながら焼いてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マイロハスキッチン
に公開
マイロハスキッチンは暮らしを楽しむことをテーマにし、健康的で毎日の手軽さを考えた様々な家庭料理メニューをご紹介してます。また料理教室では和食、洋食、中華、スイーツなど、バラエティーに富んだ家庭料理を中心に、初心者、お料理に慣れていない男性にも受けやすいレッスンを行っております。https://mylohaskitchen.crayonsite.com
もっと読む

似たレシピ