とっても簡単!白身魚と野菜のパングラタン

umamyan @cook_40105720
粉ミルクの甘さでよく食べてくれる一品。BFの野菜と魚で罪悪感なく手抜きでき簡単!野菜は子供が食べられるものならなんでも。
このレシピの生い立ち
粉ミルクとBFがあまっていたので、何かに使いたくて、、
とっても簡単!白身魚と野菜のパングラタン
粉ミルクの甘さでよく食べてくれる一品。BFの野菜と魚で罪悪感なく手抜きでき簡単!野菜は子供が食べられるものならなんでも。
このレシピの生い立ち
粉ミルクとBFがあまっていたので、何かに使いたくて、、
作り方
- 1
パンを食べやすい大きさに切り、オーブン用の容器に、溶いた粉ミルクにパンを浸す。
- 2
人参をレンジや鍋でで柔らかく茹でる。食べやすい大きさに切る。
- 3
1の上に人参を乗せ、その上にベビーフードの粉末を全体的に散らす。その上に粉チーズをかける。
- 4
トースターで5分くらい焼く。
コツ・ポイント
うちはフォローアップで作りました。ミルクの量は調節してください。わりとひたひたでも焼くといい感じです。1歳で作りましたが、中期か後期くらいからでも大丈夫かと思います。ちなみにBFは和光堂のものです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
じゃがいもパングラタン じゃがいもパングラタン
混ぜて焼くだけの簡単パングラタン🥖じゃがいもの自然な甘さでほっこり🍁寒い季節にお勧めです。おすすめ時期☆離乳食中期〜「このレシピの生い立ち」ーーー札幌を中心に、フードコーディネーター、料理講師として、またレポーターとして北海道内の食の紹介などタレント業まで幅広く活動されている、フードコーディネーターの菊田ゆりかさん考案レシピです。ーーー babypotage -
-
-
-
-
離乳食後期★卵と野菜のパンdeグラタン 離乳食後期★卵と野菜のパンdeグラタン
朝の忙しい時間でも簡単に出来るパングラタンです。野菜たっぷりで赤ちゃは美味しそうにパクパク食べてくれます♪ れいくんママレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19985697