はるまキッシュ
パイ生地不要なのにおいしいキッシュです。簡単です。
このレシピの生い立ち
テレビで春巻きの皮のキッシュを見たことがあって自己流で作りました。
作り方
- 1
★を少しのサラダ油(分量外)で炒め塩コショウしておく。冷ます。
- 2
タルト型に溶かしバターを塗り、乾いたまな板で春巻きの皮を図のようにカット。
- 3
タルト型に皮を層になるイメージで敷いて、間にバターを塗りパイ生地をイメージしていく。
- 4
3ではみ出た春巻きの皮は切って、切ったかけらは、入れちゃう。
- 5
オーブンは160度に予熱。冷めた1に卵と生クリームをいれ混ぜる。チーズ半量も混ぜる。塩胡椒で味を決める。
- 6
4に5を流し込みブロッコリーとグリンピースをバランスよく埋め込んで残りのチーズをトッピング。
- 7
オーブンで160度で35分、焼き色つけるのに200度で様子見ながら5分程度焼きました。
- 8
コツ・ポイント
春巻きの皮を層にするときのバターはケチらない。そして丁寧に。
どっしりしたキッシュ作りたい人はキッシュ液に小麦粉大さじ1を加えてください。具材はお好みでいろいろ楽しめます。カットは完全に冷ましてから!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ♥簡単ほうれん草キッシュ♥ 混ぜて焼くだけ♥簡単ほうれん草キッシュ♥
ダイエット中なのでパイ生地も生クリームも不使用で♥♥混ぜて焼くだけ、簡単だけど美味しいキッシュです♥♥ ここあくっきー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19987166