パイ生地なしキッシュ

クック4D4GWW☆ @cook_40187080
パイ生地なしのキッシュで、糖質オフ&胃もたれなし!
このレシピの生い立ち
キッシュが食べたいけどパイシートなしがいい(パイは胃もたれするから嫌い)、チーズも粉チーズしかない(とろけるチーズは日持ちしない)、という状況から。
パイ生地なしキッシュ
パイ生地なしのキッシュで、糖質オフ&胃もたれなし!
このレシピの生い立ち
キッシュが食べたいけどパイシートなしがいい(パイは胃もたれするから嫌い)、チーズも粉チーズしかない(とろけるチーズは日持ちしない)、という状況から。
作り方
- 1
ブロッコリーは食べやすい大きさに、
しめじは根元を切り落とし、
タマネギはみじん切りより大きいかな?くらいに切ります。 - 2
1を蒸します。茹でてもOK!
タマネギを5分加熱したら、さらにシメジとブロッコリーを投入して2分加熱。加熱後、水を切る。 - 3
2の間にベーコンを5mm角に切り、
中火で焦げ目がつくまで炒めます。 - 4
加熱したものが冷めるのを待ちます!
まずはオーブンの予熱オン!190度20分です。 - 5
生地を流し込む型にクッキングペーパーを敷きます。
私は食パン型を使いました。 - 6
卵液を作ります。
卵3個、牛乳50g、粉チーズ35g、塩小さじ半分をボウルに入れて、泡立て器で混ぜます。 - 7
ここまでのものを全部混ぜて、なじませます。
- 8
7を型に投入
- 9
予熱完了のオーブンに入れて焼きます!
コツ・ポイント
野菜やお肉は何でもOK!
面倒ですが、あらかじめ火を通した方がいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19048303