簡単かぶシチュースープ♪ルーなし使わない

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
食べるって大事!さん、つくれぽ4件ありがとう!葉酸・ビタミンC・カリウム・食物繊維を含むカブ♪代わりにオリーブオイル
このレシピの生い立ち
かぶ
性味:辛・甘・苦・平
帰経:心・肺・脾・胃
効能:下気寛中・清利湿熱
適応症:消化不良・脘腹脹満
簡単かぶシチュースープ♪ルーなし使わない
食べるって大事!さん、つくれぽ4件ありがとう!葉酸・ビタミンC・カリウム・食物繊維を含むカブ♪代わりにオリーブオイル
このレシピの生い立ち
かぶ
性味:辛・甘・苦・平
帰経:心・肺・脾・胃
効能:下気寛中・清利湿熱
適応症:消化不良・脘腹脹満
作り方
- 1
材料をそろえる。玉ねぎ1個は、うす切りにします。
- 2
かぶ大2個は、皮を厚めに剥き、一口大に切ります。人参1本は皮をむき、5mmの輪切りにします。
- 3
鶏むね肉400gは、繊維によって、まず2つに分け、右の部分を繊維に沿って3つに切ります。
- 4
鶏むね肉400gを、繊維の流れに垂直に切り、一口大の削ぎ切りにします
- 5
適当な袋に片栗粉大さじ2~3を加えたものを用意して、鶏むね肉をまぶします。余分な粉をはたきます。
- 6
フライパンに油をひかないで、片栗粉をまぶした鶏むね肉を両面焼きます。皿に取り出しておきます。
- 7
同じフライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて、玉ねぎ薄切りを炒めて
- 8
一口大に切ったかぶ・輪切りの人参を加え、炒めます
- 9
砕いたコンソメ2個・塩小さじ1/4・こしょう少々を加え
- 10
水200mlを加え
- 11
鶏むね肉を戻し入れて
- 12
豆乳200mlを加え
- 13
牛乳200mlに片栗粉大さじ1~2を入れたものを、混ぜながら加え
- 14
ブロッコリー少々を加え
- 15
出来上がり!
コツ・ポイント
片栗粉は大さじ2杯はとろみがついて良いと★★トラ猫★★さんに教えていただきました。ありがとう!
似たレシピ
-
豆乳スープ♪簡単豆乳シチューをコンソメで 豆乳スープ♪簡単豆乳シチューをコンソメで
yamamori★さんつくれぽ2件ありがとう!カルシウム・ビタミンK・たんぱく質を多く含む豆腐♪マイルドなおいしさ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
-
ルーなしでシチュースープ!白菜ねぎ冬野菜 ルーなしでシチュースープ!白菜ねぎ冬野菜
白菜やねぎが安い冬、どうしても和風になってしまい飽きちゃう。バターで豆乳スープを作ったらシチューの味になってビックリ! とりむねマニア -
-
簡単で、すてきな蕪のミルクシチュウスープ 簡単で、すてきな蕪のミルクシチュウスープ
今は蕪が旬で、おやすいです。5個100えんのかぶを買いましたので、つくりました。作り方をちょっと書き直していたら、こんな画面に(泣)。申しわけありません。とってもおいしいシチュウですので、ためしてみてくださいね(。。) patora -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19987286