簡単☆焼き長芋 鰹昆布出汁+青さ粉風味

チェックのミニくま @cook_40054758
サッと焼いてジュッと味付けパラパラ青さ粉だけで出来上がり!簡単なのに病みつき系の味です♪是非お試しを☆
このレシピの生い立ち
自然薯を頂きました。焼いて青さ粉だけ振りかけようと思っていたら家族が出汁は?と聞くので焼いたあとで出汁で味付けしてそのあと青さ粉をまぶしました。長芋でも作ってみて美味しかったのでアップします。
簡単☆焼き長芋 鰹昆布出汁+青さ粉風味
サッと焼いてジュッと味付けパラパラ青さ粉だけで出来上がり!簡単なのに病みつき系の味です♪是非お試しを☆
このレシピの生い立ち
自然薯を頂きました。焼いて青さ粉だけ振りかけようと思っていたら家族が出汁は?と聞くので焼いたあとで出汁で味付けしてそのあと青さ粉をまぶしました。長芋でも作ってみて美味しかったのでアップします。
作り方
- 1
*印を小さなボウルに入れ混ぜておく。
- 2
長芋は洗い皮を剥ぎ7mm幅に輪切りもしくは半月切りにする(5mmより大きく1㎝より小さい感じ)。
- 3
26㎝〜28㎝位のフライパンに油を敷き温め【2】を敷き詰めて両面焼く(少し弱い中火で5、6分焼き裏返し1分弱焼く)。
- 4
両面きつね色に焼けたら【1】を回しかけ菜箸で素早く混ぜる。
- 5
汁気がなくなったら火を止め青さ粉をまぶし菜箸で混ぜ出来上がり。
コツ・ポイント
出汁と青さ粉だけの味付けですので油はにおいの少ないものが良いかなと思います(私は透明な胡麻油を使用しています)。青さ粉の代わりに青海苔でも美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
サクサク!長芋のフライ♪あおさで風味よく サクサク!長芋のフライ♪あおさで風味よく
長芋のサクサクフライです!片栗粉をまぶして揚げました!仕上げに、あおさをかければ風味いいあおさフライの完成です♪ 京たまご -
-
-
青さと豆腐のお味噌汁☆だしパックで風味◎ 青さと豆腐のお味噌汁☆だしパックで風味◎
青さの香りが身体に染みる簡単に本格的に出来るお味噌汁です!具だくさんもいいけどシンプルなものを食べたい時に是非お試しを♪ 気まぐれ♡雨おんな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19988232