鯛のアラで鯛めし♪

谷っす!
谷っす! @cook_40095456

安い鯛のアラを使って炊飯器で簡単鯛めし♪
このレシピの生い立ち
鯛のアラが安く手に入るのでよく鯛めしを作ります。
そのまま食べてもだしをかけても二度楽しめます♪

鯛のアラで鯛めし♪

安い鯛のアラを使って炊飯器で簡単鯛めし♪
このレシピの生い立ち
鯛のアラが安く手に入るのでよく鯛めしを作ります。
そのまま食べてもだしをかけても二度楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 3合
  2. 鯛のアラ 1匹~2匹分
  3. 大さじ2
  4. 醤油 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. だし昆布 10㎝ぐらい
  7. れば茅の舎のだしの粉末 少々
  8. 生姜 Ⅰ片
  9. 白ごま 適量
  10. 三つ葉小葱 適量

作り方

  1. 1

    鯛のアラはグリルで焼きます。

  2. 2

    お米を研ぎ、酒と醤油を加えて普通の水加減にします。
    塩とだしと千切りにした生姜を加えて混ぜ、昆布をのせ30分程おきます。

  3. 3

    焼いた鯛のアラをのせスイッチぽん♪
    炊き上がって蒸らし鯛と昆布を取りだし、身をほぐしてご飯に混ぜて出来上がり~♪

  4. 4

    器に盛り付け白ごまを指で潰しながらパラパラ~。
    三つ葉や小葱を振って召し上がれ~♪

  5. 5

    だし汁に薬味とわさびをたっぷりきかせるのが我が家のおススメ♪

コツ・ポイント

身を取り出す時に骨やうろこがご飯に入らないように注意してくださいね。
アラから身を取り出すのが大変で手間はかかりますが十分に美味しい鯛めしが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
谷っす!
谷っす! @cook_40095456
に公開
「美味しいね!」の言葉が聞きたくて♪作ることと食べることが大好き♡安く・簡単・美味しいが私の料理の基本です。
もっと読む

似たレシピ