作り方
- 1
①まずざるにぶりかまを入れ、熱湯を回しかけ霜降りをします。そして冷水につけ鱗や血合いなどを取ります。
- 2
②水気を取ったらバットの上に置き、両面に塩を振り、10分ほど置いときます。この時、グリルを余熱しておきます。
- 3
③水気を軽く取ったら余熱しておいたグリルにぶりかまを入れ、皮目から強火でしっかり加熱します。
- 4
④皮に焦げ目がしっかりつけばひっくり返し、また焦げ目がしっかりつくまで加熱します。
- 5
⑤大根おろしとレモン汁の準備をしておき、ぶりかまを盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
事前に塩を振ることで身の中の余分な水分が出てくるのと同時に塩が中まで入るので再度塩を振る必要はありません。
似たレシピ
-
-
超簡単!大根大量消費に●塩焼き大根 超簡単!大根大量消費に●塩焼き大根
大根を切って、お好みの油で気長に焼くだけ〜。味付けはシンプルな方がうまい。一本使い切りに貢献します。箸が止まりません。 なおluna -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19988681