作り方
- 1
もち粉と水を混ぜ合わせ、ボールごと蒸し器に入れ10~15分蒸す。
- 2
1をとり、熱いうちに砂糖、塩を入れて混ぜ合わせる。
- 3
さらにきな粉を2~3回に分けて入れ、よくこねる。
- 4
3をめん棒で1cm程度の厚さにのばす。
- 5
4を長方形に切り、ひねる。
コツ・ポイント
生地が柔らかいときは、きな粉を加えて固さを調整してください。
似たレシピ
-
-
-
電子レンジで簡単☆もち粉でわらび餅 電子レンジで簡単☆もち粉でわらび餅
もち粉を使った和風スイーツ。電子レンジで簡単にできます。きな粉と黒蜜はもちろん、メープルシロップも美味しいですよ〜♪ さくら88 -
-
【岩手県の郷土料理をアレンジ♪】豆銀糖餅 【岩手県の郷土料理をアレンジ♪】豆銀糖餅
岩手県の郷土料理「豆銀糖(まめぎんとう)」をお餅にアレンジ♪子どもたちが好きな甘さでおやつにピッタリのレシピです。 JA新いわてレシピ集 -
ブロッコリーゆで卵★きな粉ソースあえ ブロッコリーゆで卵★きな粉ソースあえ
ブロッコリーとゆで卵をイソフラボンたっぷりのきな粉と豆乳を使ったソースで・・・きな粉の自然の甘さと和からしが◎ 楽すき・ママ* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19988772