ギョウザの皮でお味噌汁。

♡michiyo♡
♡michiyo♡ @cook_40060723

平たい麺っぽい。
郷土料理のようなお味噌汁なるよ。
このレシピの生い立ち
以前、おみやげでいただいたすごく平たい麺。
きしめんより薄く、ちょっと広めの幅の美味しい麺。
名前を忘れてしまったけど、もう一度食べたい。

あれ?ギョウザの皮って似ているなぁ。
で、入れてみたら良い感じで美味しいです。

ギョウザの皮でお味噌汁。

平たい麺っぽい。
郷土料理のようなお味噌汁なるよ。
このレシピの生い立ち
以前、おみやげでいただいたすごく平たい麺。
きしめんより薄く、ちょっと広めの幅の美味しい麺。
名前を忘れてしまったけど、もう一度食べたい。

あれ?ギョウザの皮って似ているなぁ。
で、入れてみたら良い感じで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分。
  1. いつものお味噌汁。 4人分
  2. ギョウザの皮 4.5枚

作り方

  1. 1

    いつも作るようにお味噌汁を作る。
    味噌を入れる前に皮を手でちぎって入れる。

  2. 2

    お味噌を入れてひとに立ち。
    できあがり。

コツ・ポイント

てでちぎったほうがおいしいような気がします。
具だくさんにすると、郷土料理っぽくて美味しいです。
餃子の皮がちょっとだけ残ったとき、よく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡michiyo♡
♡michiyo♡ @cook_40060723
に公開
腹黒同盟 名誉会長 会員№000。AVOca堂協会 会長 会員№000。水瓶座。o型。植物・猫・写真・パン・ウォーキングシンプルが好きインスタグラムhttps://www.instagram.com/sakatamichiyo/
もっと読む

似たレシピ