ギョウザの皮でお味噌汁。

♡michiyo♡ @cook_40060723
平たい麺っぽい。
郷土料理のようなお味噌汁なるよ。
このレシピの生い立ち
以前、おみやげでいただいたすごく平たい麺。
きしめんより薄く、ちょっと広めの幅の美味しい麺。
名前を忘れてしまったけど、もう一度食べたい。
あれ?ギョウザの皮って似ているなぁ。
で、入れてみたら良い感じで美味しいです。
ギョウザの皮でお味噌汁。
平たい麺っぽい。
郷土料理のようなお味噌汁なるよ。
このレシピの生い立ち
以前、おみやげでいただいたすごく平たい麺。
きしめんより薄く、ちょっと広めの幅の美味しい麺。
名前を忘れてしまったけど、もう一度食べたい。
あれ?ギョウザの皮って似ているなぁ。
で、入れてみたら良い感じで美味しいです。
作り方
- 1
いつも作るようにお味噌汁を作る。
味噌を入れる前に皮を手でちぎって入れる。 - 2
お味噌を入れてひとに立ち。
できあがり。
コツ・ポイント
てでちぎったほうがおいしいような気がします。
具だくさんにすると、郷土料理っぽくて美味しいです。
餃子の皮がちょっとだけ残ったとき、よく作ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆スナップエンドウ☆+で春のお味噌汁 ☆スナップエンドウ☆+で春のお味噌汁
いつものお味噌汁にスナップエンドウを+して春のお味噌汁に❣️【2018/4/18 話題入り&味噌汁人気検索Top10入】 yesmama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19989644