節約&ヘルシー^^ポテトバーグ

つっきらん @cook_40119022
レンチンしたじゃがいもが中に入ってるので節約、ヘルシー、焼き時間の短縮にもなります!
このレシピの生い立ち
肉食な家族の健康(節約と笑)を考えて、10年ぐらい前から作ってます。
高校生になった娘、息子は今でもこのメニューだとテンションあがるみたいです!ついでにパパも^^
節約&ヘルシー^^ポテトバーグ
レンチンしたじゃがいもが中に入ってるので節約、ヘルシー、焼き時間の短縮にもなります!
このレシピの生い立ち
肉食な家族の健康(節約と笑)を考えて、10年ぐらい前から作ってます。
高校生になった娘、息子は今でもこのメニューだとテンションあがるみたいです!ついでにパパも^^
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいてレンジで柔らかくなるまで5分位チンします。スプーンで適当につぶして塩、こしょうする。
- 2
マヨネーズを適量加える。玉ねぎ入れるならスライスして1分チンして、じゃがいもに加える。ポテトサラダみたいな感じ^^
- 3
ポテトだねを丸める。ハンバーグよりひとまわり小さ目に。
- 4
肉だねを作る。いつものハンバーグの作り方でOK。玉ねぎは入れない。ウチは卵はもったいないので入れません!笑
- 5
肉だねを手のひらに伸ばしてその中にポテトだねをイン。
- 6
丸めます。
- 7
焼きます。
中のポテトに火が通ってるので、周りの肉が焼けたらOK。
コロコロ赤い所が無くなるように焼いてください。
コツ・ポイント
ポテトはできるだけ小さ目に丸めてください。肉だねの厚みにもよりますが、巨大になります(笑)
ポテトにはグリーンピースやニンジンを入れても٩( ᐛ )و
肉だねは塩コショウ、多めでニンニクちょっと入れても。
お好みでソース、マヨネーズでどうぞ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19989725