わたしのザンギ。カリッジュワッからあげ。

名前は未定 @cook_40083892
ザンギ。北海道ではおかずの定番です。にんにく、しょうがたっぷりでおいしい!
ポリ袋で作るのでボールも汚しません。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを参考に、カリッとジュワッとを追い求めて、こんなかんじになりました。
わたしのザンギ。カリッジュワッからあげ。
ザンギ。北海道ではおかずの定番です。にんにく、しょうがたっぷりでおいしい!
ポリ袋で作るのでボールも汚しません。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを参考に、カリッとジュワッとを追い求めて、こんなかんじになりました。
作り方
- 1
鳥もも肉は一口大に切ってポリ袋へ。ニンニクと生姜すりおろして投入。
- 2
砂糖、塩、醤油、酒、ごま油を入れてポリ袋の口をしっかりと掴んでもみこむ。
- 3
ポリ袋の中の空気をできるだけ抜いて、しっかりと口を縛り冷蔵庫で寝かせる。
- 4
寝かせる時間はお任せ。
濃い味が良ければ1日おいてもいいが、かなり濃い味になる。
2時間も置けば味はしっかりしみてます。 - 5
袋の口をあけて片栗粉を投入し、軽く揉みます。
- 6
油を熱してカリッとあげれば出来上がり。
- 7
最初に揚げて、お皿によけてあった唐揚げが冷めてしまった時は、二度揚げしています。
コツ・ポイント
ポリ袋は二枚重ねにしています。寝かせる前に袋の口を縛る時、きつすぎると片栗粉入れる時にあけられませんので適度に。にんにくはけっこうたっぷりなので、好みに合わせて加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19990383