とろ〜りチーズ♡じゃがいも餅

シラド食堂
シラド食堂 @cook_40094185

おかずが何もないとき、おつまみが何もないとき、おやつが何もないとき、、満たされる芋餅♡居酒屋メニューをアレンジ☻
このレシピの生い立ち
30分でできるおかず・おやつを作りたくて☻

とろ〜りチーズ♡じゃがいも餅

おかずが何もないとき、おつまみが何もないとき、おやつが何もないとき、、満たされる芋餅♡居酒屋メニューをアレンジ☻
このレシピの生い立ち
30分でできるおかず・おやつを作りたくて☻

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個(大きめ)
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 牛乳 大さじ3
  4. 塩胡椒 適量
  5. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き、ラップを巻いて柔らかくなるまでレンジでチン

  2. 2

    熱いうちにボウルで潰す。マッシャーがあればやりやすいですが、フォークで根気よく潰すこともできます

  3. 3

    片栗粉、牛乳、塩胡椒を混ぜてダマがなくなるまでさらに混ぜる。だんだんとまとまって粘り気が出てきます

  4. 4

    粗熱が取れたら手のひらに取り、真ん中にチーズを置いてチーズが隠れるように丸める(おにぎりを作るような感じで)

  5. 5

    フライパンに油をしき、丸めたじゃがいもを置いていく。このとき、5〜7ミリくらいの厚さになるように押し付け、中火で焼く

  6. 6

    3分ほど焼いて焼き目がついたら裏返し、蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにする

  7. 7

    蓋を開け、中火で焦げ目がつくまで焼く

  8. 8

    お皿にうつし、軽く塩胡椒をふったら完成☻

コツ・ポイント

じゃがいもをしっかり潰すことで滑らかな舌触りになります。片栗粉と牛乳を混ぜた後もしっかり混ぜないとダマになるので気をつけてください。混ぜ込む塩胡椒は少な目で大丈夫。最後にかける塩胡椒の味が舌で感じやすいので、混ぜ込むときは風味付け程度で☻

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シラド食堂
シラド食堂 @cook_40094185
に公開
2歳の男の子ママです☻時短&簡単をモットーに、働いてても、子育てで忙しくても、毎日自炊ができるようにレシピを考えていきます٩(ˊᗜˋ*)و
もっと読む

似たレシピ