旨い!レンジで簡単、チーズタッカルビ丼!

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

大人気のチーズタッカルビを、レンジのみで簡単に、しかも1人分の丼ぶりにしました!
#prfmPOPFesRecipe

このレシピの生い立ち
チーズタッカルビを簡単に、1人分をレンジで出来ないかと思って考えました。

旨い!レンジで簡単、チーズタッカルビ丼!

大人気のチーズタッカルビを、レンジのみで簡単に、しかも1人分の丼ぶりにしました!
#prfmPOPFesRecipe

このレシピの生い立ち
チーズタッカルビを簡単に、1人分をレンジで出来ないかと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 50g
  2. 玉ねぎ 1/8玉
  3. キャベツ 1枚
  4. じゃがいも 1/4個
  5. エリンギ 1/2本
  6. ごはん 1人分(150g程度)
  7. とろけるチーズ 20g
  8. 調味料
  9. しょう油 小さじ1
  10. トマトケチャップ 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ1
  12. みりん 小さじ1/2
  13. にんにく(チューブ) 小さじ1/2
  14. しょうが(チューブ) 少々
  15. 創味シャンタン 小さじ1/2
  16. コチュジャン 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、キャベツ、エリンギ、じゃがいもを食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    切った野菜をラップで包み、電子レンジ(500W)で2分30秒加熱します。

  3. 3

    鶏肉を1~2cmの大きさに切り、耐熱の器に入れて、調味料と混ぜ合わせます。
    ☆鶏肉に火が通りやすくするため小さめにカット

  4. 4

    器にラップをして、電子レンジ(500W)で2分加熱します。

  5. 5

    ☆鶏肉なあまり火が通ってなさそうな時は、再度レンチンして下さい。

  6. 6

    一旦取り出して、チンした野菜も入れて混ぜ合わせます。

  7. 7

    ラップをせずに、電子レンジ(500W)で1分30秒加熱します。

  8. 8

    別の耐熱の器に、ごはんをよそり、その上にタッカルビをかけます。
    さらにその上から、とろけるチーズをかけます。

  9. 9

    最後にラップをかけずに、再びレンジで1分30秒加熱して、チーズが溶けたら完成です。

  10. 10

    レシピID:19952184
    大人も子供も◎、チーズタッカルビTwin
    も見てね!

コツ・ポイント

※さつま芋がなかったので、じゃがいもにしました。さつま芋のが甘くて美味しいですのでお試し下さい。
※チーズを絡めて食べましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ