麻婆豆腐風~ぎょうざの材料で~

りなりよ
りなりよ @cook_40129130

夕飯は餃子をしようと思ったら今日は寒い‼急遽、辛くない麻婆豆腐にしてハフハフスプーンで食べます‼
このレシピの生い立ち
餃子の材料で温まるものを!豆腐があったので麻婆豆腐風を作りました。

麻婆豆腐風~ぎょうざの材料で~

夕飯は餃子をしようと思ったら今日は寒い‼急遽、辛くない麻婆豆腐にしてハフハフスプーンで食べます‼
このレシピの生い立ち
餃子の材料で温まるものを!豆腐があったので麻婆豆腐風を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 豚挽き肉 200g
  2. ニラ 2/3束
  3. 長ネギ(白い部分) 10㎝
  4. 絹ごし豆腐 小さいの2パック
  5. にんにくチューブ 1㎝
  6. 生姜チューブ 5㎝
  7. 200cc
  8. 鶏ガラスープの素 小1
  9. ★醤油 大1
  10. ★酒 大1
  11. ★みりん(有れば) 大1
  12. ★砂糖 大1
  13. ごま 大1
  14. ★オイスターソース 大1
  15. ★豆板醤 小1
  16. 塩コショウ 適量
  17. 水溶き片栗粉 片栗粉大1と水大1
  18. ラー油、山椒 お好みで

作り方

  1. 1

    にらは洗って1㎝くらいに切る。長ネギは粗くみじん切り。切るものはこれだけ‼

  2. 2

    ★の材料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンに油を薄くひき、にんにくと生姜を入れ香りが出てきたら長ネギと挽き肉をあまり触らず焼く。大体焼けたらニラを加える

  4. 4

    ニラを入れたら鶏ガラスープの素と水を加え、ひと煮たちしてきたら★を加えて味をみる。塩コショウ少々

  5. 5

    豆腐を大きめに切って加え、揺すりながら火をとおす。クツクツしてきたら水溶き片栗粉を少しずつ入れてとろみをつける。

  6. 6

    食べるときに大人はラー油や山椒で辛くしてください。

コツ・ポイント

豆腐を入れたら崩れないように揺すりながら仕上げていってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りなりよ
りなりよ @cook_40129130
に公開
いいね!や沢山のつくれぽありがとうございます!つくれぽを下さる方のコメントいつも見ています!返信出来ずすみません!☆本当に嬉しいです☆アルコール好きなので、飲んべえメニューが頭に浮かんでしまう!・・・掃除買い物お料理毎日です( ☆∀☆)毎日台所に立つので、時短・簡単で美味しいのをモットーに、毎日のお料理か苦にならないようにしたいです!お弁当は日記のような内容ですみません(覚書)(_ _)
もっと読む

似たレシピ