炊けたごはんに混ぜるだけ♬小松菜ごはん

*みぃた*
*みぃた* @cook_40055014

ごはんを炊いてる間に小松菜を炒めるだけの簡単ですがおいしいごはんになりますよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
このレシピの生い立ち
スーパーのおつとめ品コーナーで小松菜が安かったので、今日の豚汁のおともごはんにしました♡

炊けたごはんに混ぜるだけ♬小松菜ごはん

ごはんを炊いてる間に小松菜を炒めるだけの簡単ですがおいしいごはんになりますよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
このレシピの生い立ち
スーパーのおつとめ品コーナーで小松菜が安かったので、今日の豚汁のおともごはんにしました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. お水 2合分
  3. ごま 小さじ1くらい
  4. ラード 小さじ1くらい
  5. にんにくみじん切り 小さじ1くらい
  6. しょうがみじん切り 小さじ1くらい
  7. 小松菜 1/3束くらい
  8. 中華だしの素 大さじ1くらい
  9. オイスターソース 小さじ1くらい
  10. お塩 お好みの量

作り方

  1. 1

    ごはんは普通通りに炊飯器で炊いておきます

  2. 2

    小松菜を粗みじん切りにします。
    にんにくとしょうがもみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンにごま油とラードを入れ弱火にかけ、ラードが溶けたらしょうがとにんにくを入れて、いい香りがするまで炒めます

  4. 4

    そこに小松菜をザバーっと入れて、中火にして炒めます。しんなりしたら、中華だしの素とオイスターソースを加えてさらに炒めます

  5. 5

    ごはんが炊けたら、4をお釜に投入して、しゃもじでさっと混ぜれば出来上がりです♡
    お好みでお塩で味を整えてください☆

コツ・ポイント

炒めてる時の火加減くらいでしょうか( ´ ▽ ` )ノ
にんにくとしょうがを炒める時は焦げないように弱火、小松菜を入れたら余分な水分が出ないように中火でささっと炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*みぃた*
*みぃた* @cook_40055014
に公開

似たレシピ