簡単!ツナと玉ねぎの中華丼

長野県 @cook_40110591
【給食レシピからアレンジ】子どもたちの大好きなツナ缶とオイスターソースで、野菜も摂れる簡単中華丼です。
このレシピの生い立ち
給食で作っている中華丼をベースに、簡単で朝ごはんとしても食べやすいようにアレンジしてみました。中華丼は野菜も摂れるので、おススメです♪
簡単!ツナと玉ねぎの中華丼
【給食レシピからアレンジ】子どもたちの大好きなツナ缶とオイスターソースで、野菜も摂れる簡単中華丼です。
このレシピの生い立ち
給食で作っている中華丼をベースに、簡単で朝ごはんとしても食べやすいようにアレンジしてみました。中華丼は野菜も摂れるので、おススメです♪
作り方
- 1
スライスした玉ねぎをごま油でさっと炒め、水を加えてふたをして煮る。
- 2
玉ねぎがくたっとなったらツナ缶を加える。オイスターソースで味を調える。
- 3
2㎝幅に切ったニラを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 4
ご飯にかけて完成。
- 5
オーブントースターで焼いた野菜(分量外)を付け合わせにするとバランスアップ。
コツ・ポイント
玉ねぎやニラのほかにも、家にある野菜をなんでも入れて作れます。
ニラの火の通り具合やとろみの具合はお好みで。
オイスターソースの量は味見しながら調整してください。優しい味で朝でもしっかり食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19992926