ハンバーグ
あめ色玉ねぎをたくさん入れた濃厚なハンバーグ
フライパンひとつでワンプレート作れます
このレシピの生い立ち
あめ色玉ねぎをたくさん作ったので作りました
作り方
- 1
ミンチ、玉ねぎ、卵、パン粉をボールに入れてサッと混ぜる
野菜を食べやすい大きさに切る(付け合わせ野菜はなんでもOK) - 2
ハンバーグのたねの形を整えて手のひらで少しパンパンとして空気を抜いて真ん中にくぼみをつける
フライパンに油を引いて焼く - 3
付け合わせ野菜も一緒に入れてハンバーグの表面が少し焦げるくらい焼き、ヘラで裏返す
水100ccを入れて蓋をして5分焼く - 4
蓋を取って水分をとばす
コツ・ポイント
表面にしっかり焦げ目をつけて裏返すこと
水を入れて蒸し焼きにすることでフワフワ柔らかくなります
最後にしっかり水分を飛ばしましょう
似たレシピ
-
フライパンひとつで 和風煮込みハンバーグ フライパンひとつで 和風煮込みハンバーグ
ひと工夫で、ほぼフライパンひとつで作れます。洗い物を減らして手軽なのに 本格派和風煮込みハンバーグです ねむねむごりちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19993438