夏バテ解消!真っ赤なしそジュース

みかんsan35 @cook_40068686
今の時期の赤しそは本当に透き通るような鮮やかな赤いジュースが作れるよ!
夏休みの実験みたいにお子様と作ってみて
このレシピの生い立ち
畑の赤シソが腰丈ほどにのびて
いまが一番きれいなジュースになる時期(
梅雨が明ける前)
うちは誰でも飲みやすい
レモン果汁を使うレシピで
毎年沢山作り置きして、冷凍しておきます
夏バテ解消!真っ赤なしそジュース
今の時期の赤しそは本当に透き通るような鮮やかな赤いジュースが作れるよ!
夏休みの実験みたいにお子様と作ってみて
このレシピの生い立ち
畑の赤シソが腰丈ほどにのびて
いまが一番きれいなジュースになる時期(
梅雨が明ける前)
うちは誰でも飲みやすい
レモン果汁を使うレシピで
毎年沢山作り置きして、冷凍しておきます
作り方
- 1
赤しそはきれいに洗い水気を切っておく
- 2
鍋に分量よりやや多めの湯をわかしておく
- 3
赤しその葉の方から湯の中に中に入れる
面倒なのでくきのままです(o^~^o) - 4
しその葉が濃い緑色になり少し煮立ったらしそを引き上げて少しアクをすくいます
- 5
濃い紫の液に
砂糖を
入れます - 6
レモン果汁を入れると、ぱーっと鮮やかな赤いジュースになります
- 7
粗熱を取りペットボトルなどにうつしさまします
- 8
だいたい2倍位に薄めていただきます
- 9
レモン果汁はこちらを使用してみました
- 10
だしがらのしそのははぜひ是非ふりかけにしてみて
レシピID : 20297507
コツ・ポイント
砂糖の分量はお好みで調整してください
レモン果汁の代わりにりんご酢とかでも爽やかでいいのでわ?
シソは赤でも青でもクエン酸に反応して赤いジュースになります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19994025