ネギと舞茸のマリネ

nory13b @cook_40275518
さっぱりしてるので、暑い日でも食が進みます^^
このレシピの生い立ち
ネギが安かったので買ってきたけれど、暑いので煮込む気もせず…。
焼いただけだとつまらないし、保存できないかな~と。
夏の常備菜としていい感じに仕上がりました♪
ネギと舞茸のマリネ
さっぱりしてるので、暑い日でも食が進みます^^
このレシピの生い立ち
ネギが安かったので買ってきたけれど、暑いので煮込む気もせず…。
焼いただけだとつまらないし、保存できないかな~と。
夏の常備菜としていい感じに仕上がりました♪
作り方
- 1
弱火で2センチくらいに切ったネギをじっくり炒めます。
しっかり炒めないと甘味が出ない&硬いので暑くても頑張って。 - 2
ネギを炒め終わったフライパンにオリーブオイル大さじ1を。オイルが温まったら、みじん切りしたにんにくを炒めます。
- 3
舞茸投入。コンソメ小さじ1を振り、しんなりするまで炒めます。
炒め終わったら、お皿に移してしっかり冷まします。 - 4
プチトマトは湯剥き。
沸騰した鍋にトマトを入れて10秒。氷水に。
つるりと簡単に剥けます。 - 5
酢大さじ2で、ジャムを溶かします。
今回はりんご酢と梅ジャム。梅ジャムは酸味が強いので、味を見て砂糖を追加してもOK。 - 6
冷めた舞茸、ネギ、プチトマトをタッパーに入れて、5のマリネ液を全体に回しかけます。
冷蔵庫で1晩寝かせて完成! - 7
パスタに乗せると、暑い日のランチに最適なお手軽冷製パスタになりますw
コツ・ポイント
お酢、ジャムはお好みのもので。
マーマレードだとほんのり甘味もあり、酢の物が苦手な方や小さなお子様にも食べやすいと思います。
食べ頃は3日目くらいですが、トマトはあまり日持ちしないので、そのくらいが限界。
他は冷蔵庫で1週間くらいOKです
似たレシピ
-
-
さっぱり美味♪なまり節と焼き野菜のマリネ さっぱり美味♪なまり節と焼き野菜のマリネ
なまり節とたっぷり野菜のマリネです。さっぱりしていて、暑い日でも食が進みます!長芋が、いい仕事しています…♪ ふわふわふわふわ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19994096