簡単!ごちそうチキンソテー

ruuumiiiii
ruuumiiiii @cook_40275533

材料も作り方も超シンプルなのにおいしい♪
おもてなしメニューにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
母に教わったレシピから。

簡単!ごちそうチキンソテー

材料も作り方も超シンプルなのにおいしい♪
おもてなしメニューにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
母に教わったレシピから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚(200〜250g)
  2. 塩・粗挽きこしょう 適量
  3. ガーリックパウダー 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆コンソメ顆粒 小さじ1
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を3〜4等分に切り分け、表と裏に塩・こしょう・ガーリックパウダー・小麦粉の順にまぶす。

  2. 2

    油をしいたフライパンで中火〜やや強火で皮目から焼き色をつけます。

  3. 3

    両面こんがり焼き色だけつけて、火を止めます。

  4. 4

    3を深めの耐熱皿に移し蓋をして電子レンジ(500W)で6〜7分加熱します。
    (蓋はラップだと溶けちゃうので×)

  5. 5

    4の鶏肉を別皿によけ、耐熱皿に残った肉汁をフライパンに戻して☆を入れ、弱火で加熱しソースを作ります。

  6. 6

    ふつふつしてきたら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、ソースの出来上がり。
    とろみ加減はお好みで。

  7. 7

    鶏肉とつけ合わせをお皿に盛りつけ、ソースをかけて完成。

コツ・ポイント

お好きな野菜の付け合わせで彩りを。
写真は電子レンジで蒸した小玉葱とニンジン、マッシュポテト、アスパラとパプリカのソテーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ruuumiiiii
ruuumiiiii @cook_40275533
に公開

似たレシピ