スライスレモンの冷凍保存

茅乃さん @cook_40063397
野菜室だとすぐにカビてしまうレモンをいつでも使えるようにストック。レモンティーなどに。1枚ずつ取り出せます。
このレシピの生い立ち
1日にスライスレモン1枚しか使わないので、すぐにカビてしまってもったいないと思って。
スライスレモンの冷凍保存
野菜室だとすぐにカビてしまうレモンをいつでも使えるようにストック。レモンティーなどに。1枚ずつ取り出せます。
このレシピの生い立ち
1日にスライスレモン1枚しか使わないので、すぐにカビてしまってもったいないと思って。
作り方
- 1
レモンは丸ごと水洗い→粗塩でこすり洗い→熱湯に漬けて3分→新しい熱湯で1~2分→水洗い。※国産無農薬なら省略可です。
- 2
洗ったレモンの水気をよく拭いて厚さ2~3mmの輪切りにする。※種は包丁の先やフォークで取り除いてください。
- 3
台にラップをひいてレモンを等間隔に並べ、上から同じ大きさのラップでぴったりと綴じる。
- 4
ハサミで余白ができるように正方形に切り分け、輪切りレモンの形にぴったり沿うように余白を折りたたむ。
- 5
ポリ袋やタッパーに入れて日付を書き、冷凍保存する。だいたい1ヶ月くらいで使い切るのが理想です。
- 6
使うときはラップのままレンチン15~20秒。
- 7
※レモンの切り方は用途や好みに合わせて何でもOK。くし切りでも使いやすいです。
コツ・ポイント
レモンはよく洗ってください。ホットのレモンティーはもちろん、ハイボールや、夏はアイスティーや炭酸水にも。ライム、または半月切りかイチョウ切りにしたオレンジやグレープフルーツでも出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レモンの保存(冷凍)一人分使い切り用 レモンの保存(冷凍)一人分使い切り用
皮なしのレモンでクセのない味に!1個で25個くらいできます。腐らせない、カビさせない、冷凍で丸々一個フルに活用できます! ブルゴーニュ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19994972