青じそソース

えきしぶいくちゃん
えきしぶいくちゃん @cook_40120340

青じそが沢山出来る季節にバジルソースの様に作ってストックしています。
このレシピの生い立ち
朝のパン食に頂いたバジルソースをつけて食べていたのですが、青じそが沢山手に入り作って見たらバジルソースと同じ様に結構いけたので毎年作るようになりました。パスタや魚貝類の調味料等にも使用してます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 青じそ 100g
  2. オリーブ 100g
  3. 塩、胡椒 適宜
  4. ニンニク 2〜3かけ(適宜で良い)

作り方

  1. 1

    青じそは細かく切って塩でもんでさっと洗っておく

  2. 2

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ弱火でにんにくの香りが出るまで火を入れる。香りが出てきたら火を止め冷ます。

  3. 3

    1の青じその水気を切り再度塩胡椒を振り煮沸した瓶にいれ冷ましたにんにくオイルを注ぎ込みふたをしめる

  4. 4

    保存する場合、瓶を熱湯消毒して詰め、蓋を軽くしめ止め金の蓋の場合は止め金をしめないで20分間煮沸してから口をかたくしめる

コツ・ポイント

ニンニクオイルを作り冷ましたものを入れる。オリーブ油、しその量や塩加減は好みで良いが塩分をきかし煮沸した瓶に10分は沸騰させず静か煮沸、その時蓋は軽く開けた状態に、10分たってから火を強め静かに沸騰させ止めて蓋を強くしめる

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

えきしぶいくちゃん
に公開
孫たちも絶賛♪京のおばんざいや創作料理を紹介しています。安くて早くて簡単な料理ばかりですのであなたも作ってみては??
もっと読む

似たレシピ