紅茶豚の漬け汁で食欲アップさっぱり豚丼

クックM6DK2O☆
クックM6DK2O☆ @cook_40220524

紅茶豚の漬けだれの残りを使い調味簡単、漬けだれに含まれる酢で食欲アップのさっぱり豚丼です。

このレシピの生い立ち
前日作った【たかちゃんさんのID:19213844】豚の紅茶煮の漬け込み調味料の余りと冷蔵庫の材料で簡単ご飯にしたくて。レシピ掲載にあたり、参考とした調味料を倣っています(材料参照)。豚の紅茶煮とても美味しかったです!ありがとうございました。

紅茶豚の漬け汁で食欲アップさっぱり豚丼

紅茶豚の漬けだれの残りを使い調味簡単、漬けだれに含まれる酢で食欲アップのさっぱり豚丼です。

このレシピの生い立ち
前日作った【たかちゃんさんのID:19213844】豚の紅茶煮の漬け込み調味料の余りと冷蔵庫の材料で簡単ご飯にしたくて。レシピ掲載にあたり、参考とした調味料を倣っています(材料参照)。豚の紅茶煮とても美味しかったです!ありがとうございました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま肉 100g
  2. えのき 1株
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 粉末かつおだし 小さじ1/2
  5. 紅茶豚の漬けだれの残り [目安又は作る場合は醤油:酒:みりん:酢→4:2:2:1 【たかちゃんさんのID:19213844】より] 1カップ強
  6. ごま 適量
  7. 生姜 1かけ
  8. ご飯 2膳
  9. ※あれば味玉(紅茶豚を作る時一緒に多めに漬けておくとトッピングになります) 2個

作り方

  1. 1

    生姜は刻み、玉ねぎは薄く串切り、えのきは根本を切り落としす。

  2. 2

    鍋(若くはフライパン)にごま油を入れ、1の野菜を加えしんなりしてくるまで炒める。

  3. 3

    豚こま肉を加え、お肉の色が変わるまで炒める。

  4. 4

    紅茶豚の漬け汁の残りと、粉末かつおだしを入れ、混ぜながら煮立たせる。

  5. 5

    器に盛ったご飯にかけて完成

コツ・ポイント

●きのこは舞茸やえりんぎ等別のものも美味しいと思います
●紅茶豚を作る時一緒に多めに味玉を漬けておくと、豚丼のトッピングに使えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックM6DK2O☆
クックM6DK2O☆ @cook_40220524
に公開

似たレシピ